安楽○に見せかけた○人っていうので犯罪が起きそうな気がする。
相手○ぬから合意なしの証言とか出来なさそうだし
脅迫した証拠も出てこなさそう
スイスでは起きてないですよ。

医師弁護士を通して本人の同意を記録として残さなければいけないってんならまあ無理でしょ

それは単に未熟な制度を想定しているだけだよね。
大学で倫理学取った時に勉強したけど
結局安楽○を導入する際の問題点は吟味しないと危険ではあると思うよ
まだ助かってた可能性があったのに安楽○してしまったなり
本当に○ぬ寸前まで意識不明だったら安楽○選ぶ選択し続ける証明をどうするかだったり
コメ主の通りだったり…
でもそのまま放置すべきってわけにはいかない深い問題だなとは思ってます
実際に導入したとこでもそういった事件はありますから
小学生みたいで草
納得した
その考え方は知らなかった
別にスイスに行ったからってすぐに安楽○できるわけでもないよ
早さは関係ない

ひろゆきさんて綺麗事を言わないから好感持てる
専門施設での厳密なモニタリング下における心肺停止=安楽○、という定義であればそこまで他○と混同しないんじゃないのだろうか
自分は…反対かな。
確かに認知症になったり、麻痺になったりしてベッドで最期まで過ごすことになれば、安楽○を選んで穏やかに○を迎えたいって気持ちはよく分かる。なんなら自分もそうして欲しい。

でも安楽○が認められた社会で「迷惑かけてでもこの人生最期まで頑張って生きたい」って信念貫く人がいたら、「家族や社会や医師に迷惑かけてんだから早く安楽○しろよ」っていう暗黙の風潮ができそうで怖い。

そこだよな
おそらく日本はまだ安楽○を導入出来る倫理観に到達出来ていないと思ってる
どうでもいいけど、何で医師まで迷惑すんの、客やん
自分の人生が否定されるってめっちゃ嫌だな
風潮ってこえーな。
安楽○があろうがなかろうが「早く○ねよ」って思う人は思うし思わない人は思わないのでは?
今の日本においてだって「家族や社会や医師に迷惑かけてんだから早く家帰って1人で○ねよ」って言う事は出来るし
統計はないけど多分安楽○したくない人の方が圧倒的に多い。そんな小さなニーズを満たすために危険な制度を導入すべきではない。お前らは今は元気だけど数十年先に必ず老人になる。一時の感情に流されて将来苦しむのが目に見える。
施設で寝たきりで痰が詰まって苦しそうにしてた祖父を思い出すと、自分はあんな最期は嫌だと思います
第三者が勧めたら刑事罰で良いと思うので制度自体はつくってほしいです…。
質問者の誤った安楽○の認識に基づいて語っちゃうから訳分からん話になるんだよな。制度としての安楽○は、正常な判断能力に基づいてもなお○ぬ方がマシなレベルの病気になった時の尊厳に対するセーフティネットの話であって、痴呆だとか若者のためだとか全く無関係な議論。
自分がいつかその目に遭う可能性があると思うと陰鬱な気分になるんだけど、みんなはそんなことないのかな。。
安楽○がなくてもコロナで高齢者早く○んでくれねぇかなって言ってる人いるね
どうでもいい高齢者は少ない方が僕たちは多少裕福に過ごせると思いますよ
それは理屈が通っていると思います
ただ、国内で富の奪い合いをするような社会なんて、本当に幸福なのでしょうか
私は、人間の寿命が延びることが幸福に直結しているとは思いません
しかし、高齢者の○を願うような国民が多数を占める社会に幸福なんて存在しない気がするのです
気持ちはわかる。間違ったことは言ってない。
ただ、止まらない少子高齢化の中で明らかにしわ寄せが若い世代に行く。
薄給の介護士、増えゆく介護度の高い高齢者。
まだまだ加速していく。

そもそも、若い世代に負担かけたくない、お迎えがまだこないと嘆く高齢者は多い。
以前介護の業界にいたから実際にそういう意見を何度も聞いた。

自分は清掃業の経験もあるが、介護業界というのはそれに近いものがあると思っている。
ゴミを処分するという意味じゃない。
人が生活をしていれば、髪の毛は抜けるし埃は出る。放置すればいつまでも汚くなる。だからそれをケアする人が必要。
人が生活をしていれば、おなかが減る。フケも垢も体臭も出るし、尿も便も出る。それを自分で処理できない人は放置すればいつまでも汚くなる。だからそれをケアする人が必要。
発生を止められないものだからこそ発生したらケアをする、そういう意味で同じだと思っている。
それはどんな場所でも必要な存在である一方で、建設的になにかを生み出すものではない。

そこにかかる費用。若者の経済的負担、日本の労働人口内での建設的なあり方を代償に高齢者のお世話をしてまわる社会にも、幸福なんて存在しないと思います。

ご返信ありがとうございます
全くおっしゃる通りだと思います
根本的に少子化の中で幸福を追求すること自体が不可能な話なのかもしれませんね
人類の長い歴史の中でも高齢者の割合がここまで大きくなったのは初めてですし、そうなれば若年層にいろいろな負担が回ってくるのは当然の帰結ですし
医療の発達で若くして病気で亡くなる割合は減りましたがその分のしわ寄せが現状の問題につながっているのかもしれません
そのうち高齢者メチャ増えるから、認められるようになったりしてね。
(賛成とかではない)
恐らく20年後はそうせざる負えないでしょうね国の財政的に
ニュージーランドみたいに医者の判断で出来ればいいんじゃない
患者がたまたま受診した医者にとって恨みのある人物(またその子供や妻)だったらどうするん
自分が高齢になり、手脚の拘縮が進行して五体を満足に動かせなくなって盲ろう者のように視力聴力もほとんど機能せず、口も聞けなくなったら安楽○して欲しい。
高齢者になったら~とか一定の条件クリアしたら安楽○できるシステムにしてほしい
同感
病院が安楽○を実行する。安楽○の同意書を書かせて遺言書と○亡届を準備しておくとかにすればいけそう。
安楽○って高齢者にとったら不都合だと思ってる人多いのかな。60歳以降の意見も聞いてみたいな
癌や病気などで回復する見込みがないのに延命だけずっとやられて、○ぬまで1、2ヶ月苦痛で苦しみ続けられたら安楽○が救いになると思う。あと、東海村のJOCの動画見たら、絶対自分がこうなってしまったらさっさと安楽○してほしいと思うよ。
年寄り○さなくていいから若者にもっと金が行く経済を作ってくれ
安楽○は実際に手を下す人のメンタルケアもめちゃくちゃ大変
安楽○ではないですが、親の友人で延命処置はしないようにというのを役所に出してるって言ってました。びっくりしたけど、子どもに迷惑かけないようにっていうのが本気なんだなって思いました。
日本特有の暗黙の了解が出てきそうでゾッとした
(健康でない高齢者は安楽○)みたいなやつ
デスハラって漫画がだいぶ前に上がったのを思い出した
子に人生引退を望まれるような親になるなといういい教育方針ができる
まあ中途半端に長く生きてもしょうがないよな
0:39 親子の仲が悪ければ安楽○制度があろうがなかろうが言う。
逆もまた然り。
親子の仲が良ければ、安楽○制度があろうがなかろうが言わない。
ずっと長生きしていてほしいよ。
しかし、それでも安楽○制度があったら……というような状況ってあるんだよな。
老人はともかく、難病の患者に限ってきちんとした制度を作って欲しい
高齢者で苦しくて自○したいってなったら
安楽○は救いかもですね(∩´∀`)∩w
自分が高齢になってもう元の様に戻るのは難しい状態とかで手術費とか諸々いっぱいかかるならなるべく遺産(あれば)残してそれを有意義に身内の人に使って欲しいかなー
植物人間や認知症が重すぎる方の遺族はかなり大変で自分の生活も削る現実を考えれば病気によっては必要だと私は思いますよ🤔
今の時代でも新卒入社の社会のレールから外れてしまった若者、氷河期世代も生き辛い
統合失調症や発達障○など強烈なデバフも枚挙に暇がない
元気な高齢者はスイス行っても安楽○なんてできません。ひろゆきちゃんとしらべときなよ笑
なるほど……そう考えたら安楽○ってきついですね