結局、iPad Air4とApple pencil(第2世代)、Windows10 PCの組み合わせが一番使いやすい。
Macでもいいと思うけど、そこは好みの問題かな~
あくまでPCとiPadどっち買うってなったら絶対PCだけど iPadもあればかなり便利
ipadはイラストレーターからしたら神製品
そういう事だよね
つまりはApple版(出来の良い)モバイルスタジオ

で、画面が綺麗とかM1とかよくわからないまま一般の人が買っちゃって
このiPad何に使えんの?とか言ってるバカバカしさ ←現在
↑iPadをモバイルスタジオに言い換えたらどんだけバカバカしい事がわかると思う

特に12.9はそういう特化した機種なんだけどね
持ち運びがおっくうなタブレットって時点で気づくべき事なんだけど
まぁAppleは言わんわな、商売的に

絵を描くのが好きで液タブ代わりにipadpro使ってたことあったけどめっちゃ便利だった
サーフェスちゃんおすすめっす
私もproじゃなくてAirだけどiPadでお絵描きしてます😙
デザインとか音楽方面の人はひろゆきさんのデバイスチョイスは参考になりませんw
よかったら連絡しませんか?私は厚塗り民ですが、厚塗り民が少なくて困ってます!助けて!
遅延酷すぎて無理っす…あとUI使いにくい…
つっちーさんのこと忘れてなくて嬉しいです😭😂😂
オンライン授業で、Macで講義見ながらiPadでメモとってるけど、めちゃめちゃ便利だね。板書とか資料のPDFとかをAirDropでiPadに取り込めば一瞬で書き込めるようになるし、最強。
天下一で、昔のスマホを200円で買って音楽聴くためだけに使っている無職の人を思い出した。自分にとって何が必要で、必要な分を必要な分だけ得ることができればそれでいいのだと思う
大学でiPad使ってるけど資料見るのとノートとるの専用
Excelでグラフ作るとかは厳しい
"使う側より作る側が強いの 世の中ってのはそういうもん"
みこちゃんだ‼️🤣
だからiPad買ってしまうのは愚かな選択肢だと丁寧に説明してくれてる。これでわからないアップル信者の人は頭が悪い。
PC +iPadが最強。
オンライン授業になって資料がデータで配られるようになったけど、iPadがあるだけで資料を印刷しなくて済むからめっちゃ便利。
PCは全部できるけどPCをずっと持って移動するのは不便だからね。iPadはそりゃ便利よ。動作も早いし下手なノートパソコンよりもよほど軽快に動く。価格も30000円台だから高くも無いと思う。PCもiPadも使えばええじゃん
iPad便利ですよね。マジで印刷いらないし、そのままメモ取れるし、iPadで図を書いて、PCに飛ばしてそのままレポートへ載せられるのもマジで楽。
中高生には良いよね。
朝と夜の10分の予習復習、わざわざ電車の中でノート広げたり寝る前に机に座るの無理だけど、ベッドの上でファイル開くのは余裕だもん。
パソコンあると便利だよね でもiPadもあるともっと便利 スポーツやってる人とかは自分の動きとか動画撮ったり分析したりするだろうし、絵描いたり自由自在
結局好きなようにしたらいいよね〜
好きだから、気になったから、使ってみたいから!
直感的衝動な感性で、そんな理由で嗜めば良いんじゃないのかなと思います。
このコメントを見て自然とグッドを押した自分に高評価したよね(もはや原型ない)
イイセンスだ
そういう考えの人が損をするとひろゆきさんは丁寧に説明されているのに、理解できないのは知能の問題ですね。
わざわざ自分からハードモードの選択肢を選ぶ。これに合理性は見つからない。
損得だけでしか生きていけない君可哀想だね。
そんなつまらない人生送ってて楽しい?
ひげおやじさん超勝ち組でうらやましい(*´▽`*)
あなたはポジティブってより思考放棄型なんですかね 決めつけが多いのと自分にそぐわない意見は受け入れられないとか発言の節々からそんな性格が読み取れるんですが 気持ち悪い
 もしかしたらそうかもしれませんね!
そのおかげで自分軸と他人軸をわけれてますし、それぞれの価値観を尊重しております♪
気持が悪いおかげで収益化もスタートしてFIRE達成できて自由な時間謳歌して幸せです(*´▽`*)
bananaさんも私以上に幸せになってくださいね♪
超人生チートモードだと思います(*´▽`*)
上を見れば石油王が居ますし、下を見れば北朝鮮の庶民とかキリがない。
おう。そうだな
高校でiPad使ってるけど、ノート取れてメモ取れてiPhoneと共有できるからめちゃくちゃ便利
1番安いiPadなら普通におすすめ
ノート取るだけ無駄じゃない?教科書に直接書き込んでるわ
ipadよりパソコンの方が汎用性高いけどな。ネットサーフィンとか動画視聴とかならipadの方がいいけどね。
髭親父の喋り達者なの毎回ハラタツけど好き
なんでもかんでもマルチに対応できるようにすると中途半端になりやすい
iPad買おうか考えている人に現実を突きつけるひろゆきさんは良心がありますよね
刺さる
普通にスマホも変換アダプター使えばMIDI繋げられるんだよな……
用途によるけど、両方買うと便利。まともなPC無いならPCかな。
ありがとう
結局Windowsマシンが万能でコストパフォーマンス的にも合理性がある。だからひろゆきさんはiPad買うと後悔すると話している。
はい、なので用途によると書かせていただきました。職業によっては、ipadを利用することでPCを使用するよりも効率的なこともあります。この場合、iPadを買うことで後悔するとは限りませんので、ひろゆきさんはこのように考える一方で、私は私なりの感想を述べたまでです。
僕お外いる時iPad pro使ってお絵描きしてるけど、電車とかの中でも作業できて便利よ。用途によってお宝にもゴミにもなるってことだね。
iPadとiMacあるけど、同じことできるかが問題じゃない。もしお仕事の効率上げるなら明らかに操作性と環境の汎用性でPCでしょ。絵を描くにしてもPCにワコムとかの液タブ繋いだほう楽。
あ、個人的にw( ^▽^)
そうなんだ。iPadプロににレイヤー制限ってあったけな?俺のiPadプロ100位レイヤー重ねてもサクサク動いてるけど、やっぱり書き込み量で違うのかな?ファイルサイズも100mbも行ってないと思うし1000mbとか、想像もつかない。
レイヤー数は知識が少し古いから、違うのかもしれない。

ファイルサイズは描き込みよりも調整レイヤーや効果の重ね掛けで、容量が増えるから1000㎆超えは割とある。

100㎆以下の方が想像つかないなー。イラストで商業やってたら完成納品は低くても200㎆は超えるはず。

因みに、今までで一番大きいサイズは13000㎆。

ここまでデカいと高性能なPCでもカクつく。

そうなんだー。プロじゃないから知らなかった。ありがとうございました😃
え?1GBのイラスト?
そんなイラストねーよ。試しに見せて下さい
iPad はPDFで配られた課題にそのまま書き込みができるからめっちゃ便利
自分の求めるスペックとかに合わせて好きなの使えばよくね?
そう言ってるんすけどねぇー
メインPCとは別にSurfaceを用意するのが多分最強
お絵描きできるしノートとったりpdfで管理もできる
外でもネットがつながるモデルもあるし
一般ピーポーならWindows PCとiPadが最強。
最優先はWindows PC
信じたい方、使いたい方を使えばええやんけ。どっちも便利だよ。
これ見てる人プログラミングやりたいならMac買えよ
PCかiPadかで悩んでるならPC一択
大学生で、ノート取りたいとか書き込みながら論文読んでかつpdfで管理したいとかならiPadは超絶便利なので買った方が良い
結局、iPadだけでは足りないからMac bookと両方持ち運ぶユーザが多いのだか、そんな事するぐらいならSurface Pro 買えよと思う。
ミラーレス+iPad Proはかなり強いよ撮ってすぐにRAW現像出来るし、でも画素数高すぎると多少は不便だけどM1ならそこまで不便ではないと思う。
大学生なら両方持った方が絶対いい
論文とか授業のpdfに直接書き込めるし、ファイルが膨らんでいかないからマジで良いよ
iPadは仕事の補助機って感じだから、そもそもPCとiPadを同列に語るのがおかしい
メインはPC、リビングとかで
チョコっとしたいならタブレットPC
なければスマホ。ようは使い分けかな。

結局動画と同じだけどPCじゃないと
出来ない事がある以上はPCは必要。

タブレットで絵を描く事においてはiPadめちゃくちゃ便利!どこでも描けるってのが神!
PCも持っているけど正直言って液タブの画面がiPadより大きい以外のメリットを感じないかなぁ🤔
ひげさんク○じゃないけどなんかひろゆきの言う通り感覚違うの草
ひげおやじ「レインメーカー居ないのかそんなに」草
オカダで草
「iPadだけは本当にやめた方がいいです」

この言葉って
「(PCは買わずに)iPadのみを買うのは本当にやめた方がいいです」と「(いろいろと商品がある中で)iPadを買うのは本当にやめた方がいいです」
の二つの意味に捉えられるね。

釣るためにわざとでしょw
iPadオンリーはNGなら否定はしない
iPad以外のタブレットと比べたら今はそれ以外が軒並み中華格安ばかりになってしまい、相対的にまともはiPadになってしまった印象
うーん個人的な意見だけどipadで仕事してる人ってパソコン使えないんだーって思っちゃうんだよね…
あとipad使う人はappleが好きだから使ってるっていう人とか多いよね。
パソコンとiPadの二刀流が最高。まじで、資料をiPadで見たりするの便利ww
「思ってるならいいんじゃないの思い続ければ…w」
これ本質・
そうですね、ならコメントした人はするコメントふる必要があるのか疑問です。
文法ちゃんと守ってもろて。
伝わればいいだろネチャネチャ言うのやめようぜ