カラオケは何回行っても楽しいけどな
そこじゃなくて
楽しさは回数を重ねるごとに減っていく、だから無駄っていう話に対する意見だと思いますよ。
少なくとも私はそこに対する意見だと思いました。
2:49~からです
8時間フリータイムでカラオケ一択
新しい歌たくさん歌えるか試すと新しい発見があるよね。King Gnuの曲とか歌いたいです。家だとうるさいから、思いっきり歌える場所に行きたい!
フリータイムが始まる前に朝7時から11時までドリンク代金だけで歌える🎵まねきねこ❗で声だし‼️
ビッグエコーのまえにありました。ビッグエコーの店員さんに教えてもらい、一人カラオケ。三年続けました。
最高の歌の勉強、幸せでした。コロナ早くなくなれ。
カラオケは採点してくれるし大声出せるしジュース飲めて安いから行きたい

そんなことは分かっている笑笑
読書は図書館行けばいいんじゃね

YouTubeで洋楽を聞いて気に入ったのをギターで弾き語りするっていうのが楽し過ぎる。
カラオケが趣味ってだけでこんなにディスられるとは思わなかった
人それぞれ価値観が違うからね…
家で歌えばいいじゃんって歌えるわけねえだろ、近所迷惑だわ
平日に1時間行くだけで十分楽しめるからな、300円くらい
カラオケは
身体に酸素を思いっきり取り入れることができるので、脳にもいいです。
そして、ダイエットにも効果的です!
腹筋と背筋をたくさん使います。

声を出すことによって嚥下機能の
衰えが遅くなります。

そして
老後になるとカラオケ喫茶などの交流も
楽しめます(^^)

健康を買うことに
こんなにコスパがいいものは、なかなかないと思っています。

忙しくてもカラオケに行くか、暇つぶしの為だけにカラオケに行くかどうかじゃないかなぁ
ひろゆきも馬○だね。
家で歌真剣に歌ってたら周りに迷惑だろ。
通報くるよ。
だから歌えないんだよ。
カラオケ屋で楽器吹くケースもあるし。
だから金がかかる趣味もあるんだよ。
本人がそれを楽しめるかどうか。
ひろゆきさんの話しは、人生を悩まず楽になる。
やっぱり好きな事があるって幸せなんだな、って思った。
私は絵を描くのが好きだから時間が有ればすぐ絵に直行する🧐
「○○活は業務」にウケたw
家で歌うのは近所迷惑になってしまうから思い切り歌うためにお金払うよ 私にとってはカラオケはめちゃくちゃコスパ良い
130👍も読解力無い人いて草
暇な時には掃除が本当におすすめだな
暇な時間潰せるし、身の回りが綺麗になって嫌な思いする人は居ないし、心が荒れてる時は部屋が荒れてるっていうし、掃除って本当有意義だと思う。午前中に掃除終わらせて午後には図書館行って小説読むってのがなんだかんだ幸せ〜
休日の過ごし方の答えが出ました!
ありがとうございます^^
掃除してたら1万5千円出てきました!感謝です♥️
昔掃除全然せんかったけど引越ししてからちゃんと掃除してる
掃除くらいの時間は確保できるくらい余裕を持って生活できてないとダメなんだって思った
ダイエットにもなるし良い事だらけやん
心が荒れてる時はやっぱり部屋が汚いし、その逆で部屋が汚い時は心が荒れてくる。嘘だと思って掃除してみると、それがきっかけになって他の物事も頑張れるようになる!
自分一人で時間を潰すことができる能力のことを『教養』と呼ぶ
これだわ。
「お前テレビもない家でどうやって過ごすの?」って聞いてくる意味不明な奴が周りに多くて、彼らをうまく言語化できなかったんだけどずばり「教養がない」んだわ。
私の家にもテレビがない。
捨てた。
世界が拡がった。
同感☀️
休みの日に観た事がない映画を一本観るっていうのをノルマにしておくとそこだけ絶対休日の予定として組まれるからオススメ
ひろゆきが歌に興味ないことはよくわかった
何回行ってもカラオケをめちゃめちゃ楽しめる人はいるよね
カラオケはみんなで行けばたのしーし
一人で行く時は歌の練習してるし、決して無駄じゃないと思うよ
まぁ、鵜呑みにする必要はない。ひろゆきの言うことは、金のかかる趣味はゴミっていう極論。自分が興味ないから価値ないと言ってるのと一緒。究極の合理主義者、損得勘定者だから、ほんと鵜呑みはよくない。
まあ本買うのも動画見るの(携帯やpcでみるなら買うとの金)かかるし、カラオケなんて3時間で1000円前後、歌が大好きで歌うならそんなに高くないし幸せだし、生活コストもあがるわけじゃないよね。カラオケ行くと不幸みたいに言うのはおかしいと思った。お
カラオケのコスパの良さ異常なのよね
普通に高えよ
歌は風呂場で歌うものって田舎だけなのかwww
俺も結構コスパ高めだと思っちゃうな・・平日昼間ならまあ良いのかな
休日にいくら時間があっても結局ダラダラして終わる…🥺
それな。
逆に時間がたっぷりあるほうがダラダラ過ごしちゃうのよな
時間を無駄に使うことが人間にとって最高の贅沢だーからね
一人でのんびりダラダラ過ごすの楽しい❣️。
本を読んだり、動画を観たり、家の中で過ごすの大好き💕。
犬と遊ぶのも🐕楽しい。
寝るのが好き過ぎて隙あらば寝てしまう自分はコストゼロなので実は幸せだった…?
僕もある年齢までは寝るのがとても幸せを感じていました!今でも睡眠時間を好きにとれる日は幸せです!
しかしながら、仮に1日に8時間睡眠をとる生活を続けるとなると、一生のうち3分の1は寝て過ごしていると考えた時に『もったいない!』と感じました。
それから休みの日ほど早起きになったりしましたw
考え方は十人十色ですよね👍
私も好きです。でも休みに寝てばかりだと足腰弱るし、太ります。やっぱり休みの日くらいは運動しないといけないなと痛感してます。😭
一緒だ😊
寝ているとき以外は眠たい。
確か睡眠時間長い人も長生き出来ない気がした。
ほんとこいつはあたかも正解のように言うのが上手いな。
社会にとってこういう人は必要と思うな
自分の意見を通す話し方はいいと思う
古代ローマの詭弁家みたいなもん
一つの正解ではあるから別に間違ってはいない
自分の意見を発信するのと、他を否定、卑下しながら押し通そうとするのとは同じ事では無いと、そう思うな…。
幸せについてなら、正解はないと言う言い方が良いのかなって思ったけど
何が詭弁なの?
あなたが詭弁じゃない?
これはひろゆきさんの考え方なだけで自分が納得してて楽しいならカラオケでも買い物でもいいのよ。
決めるのは自分よ😉
実○に対して意見するのは良いと思いますが、タ○コに限らず人の嗜好にまで色々理屈並べて否定し始めるのは、頭のいい行為とは言えないですよ。
どうせ人は○ぬから何しても無駄じゃん。ってところに行き着くんで
まぁ私も紙巻きタ○コの残り香嫌いなんで分煙しっかりしてほしいとは思ってるんで、実○出る頻度からしても、否定したい気持ちわかりますけど。
否定っぽく見えるんだけど、あくまでなっていることがお金を払って身体を悪くしている行為は吸ってない私からすると理解が出来ないって話。あと、私はタ○コを吸う事が嗜好だと思う人については頭良くないと言ったけど、それ以外には特に否定的なことは言ってないんだけど普通にないこと言われるの辛い。
否定的な文面に見えてました。辛い思いさせてすいません。

わたしが言いたかったのは要するに、実○についての言及は結構ですけど、タ○コに限らず、他人の嗜好性についてネットなどで言及するのはやめた方がいいですよってことです。
潜在的に頭が良いとか悪いとかはおいておいて、自分の好きなものを悪く言われて嬉しい人はいませんからね。
ちなみに、喫煙も飲○ほどではありませんが、コミュニケーションの場はありますので、あなたの言い分であれば、全くの不必要とも言えないですよ。

横からキモ絡み失礼しました。

お金を払ってでしか楽しめない人にそもそもお金を払わない楽しみが見つけられるかという話
その人にとっては最大級の幸せ
「お金使わなくても価値や創造を生み出せたら楽しいよ」って言ってそれを全ての人が実行出来るならひろゆきもユーチューブなんかこんなに安泰にやれてないんじゃないかな。
だから「不幸だよ」と言いつつもひろゆき的には「ありがとう」なんだよね
本を読んで昼寝して猫ちゃん触る人生だった