これが強すぎるんだよね~まじ
もしかしたら、配偶者に先立たれるかもしれないし、子どもが遠方にいれば、危篤になってもすぐに駆けつけてはくれないだろうし。
老後寂しいからという理由で結婚する人がいるけど、それは間違ってます。
だったら、好きな事して自分なりに悔いのないように生き抜いて完うするのが1番です。
若いときの勢いがないと、結婚できない気がする
社会保険制度が消滅すると全ての高齢者が敵に回ります
なので自民党政権である限り絶対になりません
穀潰しがネズミ算式に増える未来が垣間見得て
なんか、うわーってなりますね〜。
逆に収入があって消費しない人の方を問題視している傾向が強いと思う。
財務省的に言うと貯蓄額が増えているから一律給付をしないっていう考え方をしているから、それをどうやって減らすか→税金を上げようっていうことになっているだけ。
宇宙人総理の母上も増えっぱなしにせずガンガン使って欲しいっすね!
と言うかあそこまで溜め込むのは国家反逆罪にして欲しいっすね。(嘘ピョン
それにプラス5万ほど働けば、都内でも一人暮らしはできる。
勉強不足ですみません。どなたか教えていただける方がいれば幸いです。
本来のベーシックインカムは、社会保障を無くし(年金、医療費や生活保護等、それによる公務員の削減等)削れた財源を国民に回すという事です。その代わり消費税が30%になったり、風邪で病院に行ったら5万円請求されたりの世の中になってくるので、選挙に足を運ぶ年寄りが許すはずがありません。選ばれる国会議員は、年寄りウケの政策しかしないので、このままでは法律が通りません。
例えばキモオタがフィギュアにシコシコ金使ってるところを、キモオタ○刑制度発足で他に金が流れた、みたいなもんよ。
絶対量は変わらん。
なるほど、簡単に言うと、他で調整すると言うことですね。
私は、高齢者は大事にしなければ行けないとは思いますが、高齢者におもねり過ぎた今の政治は嫌いです。少子化問題の改善も含め、これからの若い人が、いろいろなことにチャレンジ出来たり、活躍することが出来るようなベーシックインカムが制度として出来れば良いとも思っています。ひろゆきさんの考えるベーシックインカムはその一案と言うことですね(このような理解で良いですか?)。引き続き勉強したいと思います。ありがとうございました。
まぁ、若者の意見ですがぶっちゃけ日本なんてどうでも良いと思ってますよ。こんな落ち目の国を立て直す労力考えたら中国にあげた方が良い。
独裁になろうがどう考えても今よりはマシ
ぶっちゃけ、親自体は昭和よりはまともな人が増えたかなっと。
大正義論理。
誤差だよ誤差(*´∀`*)ごーいんぐまいうぇ
日本のそと(A国)にいて、日本のことを表現するときに、この国と表現するとA国のことかと誤解するかもしれない。
この動画の場合はこの国と表現していても日本のことと区別出来るが、文脈で区別できない場合もある。
昭和に我が国(日本のこと)という表現を、この国と、知識人が言い直した様に思う。
それを、知識人以外の一般人も自然と使う様になり、「この国=日本」の風潮となった。
この国と表現するくらいなら私の国とかマイ・カントリーの方がいいのになあ。
人間は大きく変化する新しいことを受け入れることができないからですね(*´▽`*)
安定した収入がない自営業(農家、行商、猟師)である事、子供を望めない身体である事は仕方がないと思ってますし、その事を棚に上げてあれこれ言うつもりもありません。
ただ、それだけの理由で人格はおろか、人権まで否定されて粗大ゴミみたいな扱いをされた事が凄く悔しくて、そんな自分でも庇ってくれる・支えてくれると思っていた当時の交際相手の女性は親の反対に流されて「親がそう言ってるから別れて」と言われて裏切られた事はそれ以上に悲しかったです。
50も過ぎて独身でいる男なんてワケアリ物件の地雷男みたいに言う人がいますけど、彼らだっていろいろな生い立ちや様々な事情があって(望む・望まないは別にして)独身でいる、結婚願望はあっても出来ない人もいます。
私よりも学歴や収入があり、ルックスも性格もいい、結婚願望もあるのに「何で浮いた話の一つも無いんだろう」みたいな優良物件な人が周りに何人かいますけど、そんな彼らですら結婚出来ない様を見ると、壊滅的に低スペックで生産性の無い自分は惨めに感じます。
自分みたいな人間の遺伝子は残さない方が世の中のためなんだろうなぁと、最近は思うようにし、今はひたすら老後を心配しています。
大昔からすれば食うに困らない平和な時代とはいえ。
って言われる世代
今現在 60を越えたいわゆる団塊世代と言われる人は一番良い時代を生き 今 働き盛りの30~50代の人は 世の中の一番低迷期に生かされ 良くなり掛ける頃に 人生終わるんだろう。
その繰り返しじゃない?
お、わたくしのことですね。
違いますね子供がなかなか寝ないから親が安心してハメハメ出来ないからです
まあ、ベーシックインカムを反対している人って、物事の理解力が低い人なんだよなジジイたち中心に「カネは働いて得るものじゃあ!」という既成概念(別名:バカの壁)から抜け出せない人たち
だって本当に悪い部分に関して保守派が多い。昔町内の廃品回収に関して、出席しなきゃ罰金取られるし、回収車来るまでみんな待たないといけないから無料で回収してくれる業者に任せようと言ったら、じじばばが大反対。「回収してくれたら町内のお金になる」だと(笑)実質会計表見たら4か月しか廃品回収費用入らない上、一万円弱。人権費用と比べたらあっと言う間に4倍かかると説明すると、「いやいや奉仕活動だから」だと馬○なようなことを言う○○○会のじじばば。奉仕活動なら罰金は発生しない。こういう意味で本当に老○の考え方が多いのは事実。
お金にがめつい人が施設にパソコン配らないよ。
毎日8時間仕事→家に帰り一息→飯→風呂→ゲームこの繰り返しで子供産むどころか付き合ったりする暇がない
独身のまま○んで何か問題ある?
少子化対策で出生率を上げるんじゃなくて、若い外国人を入れた方が手っ取り早いしいいのでは?
あとメシがうまい
ベーシックインカムにすると無能は切り捨てられる。仕事なくても生きていけるよねってことで。
この動画のひろゆき優しい