寝ればいいのに
またひろゆきのチャンネル観てるわー
またひろゆきのチャンネル観てるわー
早く寝たいけど不眠症なんだよね〜😅
ビジネス書も、売れるために優しい語彙を使っているのでそればかり読んでてはだめと聞きます。
そうそう!ビ○ル飲んでへぇーこいで直ぐ寝る!
起きたらひろゆきさんの動画タダで観る(^_-)-☆
起きたらひろゆきさんの動画タダで観る(^_-)-☆
自己啓発本は蔦屋書店でタダ読みするくらいが丁度いい
日本では成功例がいないかもしれないけど、アメリカだと自己啓発本を読んで成功(?)した有名人はいる。マクドナルドの(フランチェイズの)創業者のレイ・クロックはPower of Positive Thinkingという自己啓発レコードを聴いてたそうです。ちなみに元米大統領トランプが唯一尊敬してるのがその作者(Norman Vincent Peale)だそうです。
まぁどっちも人としてはロクでもない人なので(笑)、ひろゆきの自己啓発本批判はある意味あってるのかもしれません。
まぁどっちも人としてはロクでもない人なので(笑)、ひろゆきの自己啓発本批判はある意味あってるのかもしれません。
自己啓発の本は成功させるよりも他人の意見を聞いて『そう言うのもありか』と思って、使えそうなら使うぐらいの気持ちでたまに読むなぁ。
早速2人目が出てきましたね!
まだまだあるみたいですよ!
リンゴ中止アリエール?
まだまだあるみたいですよ!
リンゴ中止アリエール?
やっと地上波報道あったみたいです!報道出来ない程酷い内容なので辞任の理由は明らかにしないみたいですが!
さすがですね!
ゴーサインのタイミングがバッチリです!
何処がゴーサイン出したんでしょう?
まだまだ💣あるみたいです🧨
ゴーサインのタイミングがバッチリです!
何処がゴーサイン出したんでしょう?
まだまだ💣あるみたいです🧨
つまり睡眠・時間管理に関する自己啓発書(?)を読めば最強なのでは?
ひろゆきが正面向いて話してるの何気に初めて見たwww
笑笑なんか違和感あるよね
それな ! 笑笑
スネ夫みたいで草
漫☆画太郎先生の「くそしてねろ」ってそう思うとめちゃくちゃ良いこと言ってるよね。
「くそしてねろ」は、志村けんでは?
ちなみに、1986年(?)ナムコのCMに「クーソーしてから、寝てください」というコピーがあった。もちろん、みんなが知ってる「くそしてねろ」をひねったもの
自己啓発は、著者と同じ人生を歩んでいる場合に限り役立つと思う そして、そんな人はいないだろう
1:50
ここ、関白宣言
ここ、関白宣言
「さっさと寝ろ」を5文字と間違える事で、寝不足だとパフォーマンスが低下することを自ら示そうとしてくれる優しさよ。
Youtubeでも本の要約動画とか結構人気ですよね。
ヒロエモンの写像力は面白かったなぁ
自己啓発本って脳がリラックスするのでたまに読みます。
ひろゆきの新刊まだ買ってないや☺️
ひろゆきの新刊まだ買ってないや☺️
自己啓発方法として類の本を読むだけで前向きになれるならめちゃくちゃコスパ良い
と理解して読んでるけど
そこからセミナー誘導で多額の金を払うのはまた別の人種の話なので
と理解して読んでるけど
そこからセミナー誘導で多額の金を払うのはまた別の人種の話なので
自己啓発本とか、それぞれのポジショントークだから、みんな結局なにが正しいかわからなくなって、露頭に迷うw
今日、ひろゆきさんの本買いに行こうと思ってたのに…😆
そもそも「自己啓発」という単語自体が胡散臭さの塊みたいな感じがするので当然その手の本は読んだ事がない。
概要に自己啓発本のURLあって草
これが、本アカ??ですか?切り抜き多くて、本当のひろゆきさんのチャンネルが分からない😭
さっさと寝ろ般若心経、蜜柑たべて寝ます
うーん、自己啓発本って読むといいけど、それと世の中で出した結果って関係ないよね。さっさと寝ろ、短編だけど優しい言葉。よし、じゃあ寝よう🛌
良いと悪いの自己啓発本の線引きってどこからなんだろうな。悪いのは感情論、夢とか具体的にこうしろとかのジャンルですかね。
有り金全部使うの、ばかだろ!?デメリット後に使うこと考えないやろ?
さっさと寝ろは6文字やでひろゆきかわいい。
情報商材と自己啓発本は「金と時間を失って終わるだけで無意味」です。そんなもんを読んだ所で9割は読んだだけで満足して行動しないし、残り1割も何かに挑戦したとして、ちょっと辛くなったらすぐに弱音を吐いて逃げ出すか撤退するのがオチ。本当に行動力があって優秀な人は、そんなもんに頼らずとも集中して没頭して失敗して反省して大きな結果を出します。ヒカキンなんか過密スケジュールで15年間まったく休まずに行動し続けているし大成功している。寝る時間すらも削ってるから自己啓発本なんか読む暇も無い。そんな下らない紙の束なんぞに金を使って人生逆転しようなどという甘ったれた考えをしてる奴は絶対に成功しねぇよ!断言する!
そうだな本もお前の話もたしかにク○の役にも立たない 寝た方がマシなのは間違いない
自分の幸せは自分で決めるもんだから、それを他人がああだこうだ言う筋合いはないのでは?不要だと思うから読まない、必要だと思うから読む、こういう事に金を使いたくないから買わない、自分と違う考えの人の話に興味あるから読む、全部正解です。