税金若者から取りまくって貧乏にして子供作れって虐待ネグレクト推進国って事だな。
政治の場は完全に中国工作員に乗っ取られ自民は完全な中国の操り人形
日本の国力を落とすために存在しない財政難と言う嘘を繰り返し消費税を上げ続け少子化加速
中国からの指示通りに国民を苦しめ日本乗っ取り計画が着々と進んでいく。
貧困層はネグレクト
中流〜上流の間は過干渉
ガチ上級は知らね
ガチ上級はまじで過干渉+優良な遺伝子
中流は周りに流される感じ かな
ブルジョワですねぇ
虐待やネグレクトの方がインパクトが強くて表に出やすいけど、過干渉もインパクトはあまり強くないけど同じくらいのベクトルだと思ってる。
 特に過干渉は自分が大人になった時くらいまで気付かないと思うから、大人になった瞬間凄く落ちる感じがする
私の母親は昔から恋愛禁止オシャレ禁止、育てた恩を返すまでは結婚禁止と常に口やかましく干渉してきて
まだ高校生までは養われる立場で仕方ないと思えましたが高卒で働き出して二十歳を過ぎても禁止令が継続
知り合いを通じて情報収集して常に監視し付き合ってることがバレると強制で別れさせられるの繰り返しで
私が27歳で婚約者が出来た事を知った母親の大激怒する姿は今でも鮮明に覚えています。
やばすぎですなー、

ひろゆきに賛成‼️赤ちゃんポストが近くにあったら、救えた命はどのくらいあったか。
少子化対策に入れて欲しい。
子供にとっては愛のない両親より愛のある他人に育ててもらった方が断然いいからな
自分の、自分だけの時間が持てないと本当に気が狂いそうになるときがあります。自分で選んだことだし、子どもたちには生まれてきてくれて本当に感謝の気持ちでいっぱいですが、やはり0、2歳育児はキツいです…怒鳴りたくなることも多々あります…心に余裕を持つために、お金で解決できることは多いですが、解決するために使えるお金はないんですよね。日本の多くの家庭が似たような感じなのではないでしょうか。保育園も待機児童でいっぱいで…預けて仕事に行きたいお母さんもたくさんいると思います。私もその1人です。仕事をしていた時代の自分の方が健康的でした。
他人の子でもあっても子は国の宝です。莫大な医療費、延命治療について改めて考えなおし、もう少し子育て世代に目を向けなければ日本の未来は暗いものになると思います。
大変ですよね…。2歳でしたら、ご家庭でモンテッソーリ教育をしてみてはいかがでしょうか。
本が一冊あればできますし、子供が熱中してくれるので少し余裕ができるかも知れません。
子が国の宝という考えに最近は疑問あり。
近いうちにAIが実用化して労働力がいらなくなって人余りになる。働けない人は税金で食べさせないといかんからね。
介護や農業あたりの労働需要はまだ残るけど。
どちらかと言うと、AIや機械だけで全てを賄うまでになれば多くの人が遊んで暮らせるようになるので問題ないのでは?
そもそも税金は財源でないからね。経済が過熱しないようにお金を間引く目的で作られたのが税金。
税金で養うという発想自体が財源難と言う自民の垂れ流す嘘を鵜呑みにした情報弱者の証。
毒親に虐待された身としては子供なんか絶対持ちたくない
そろそろひげおやじはキレていい
ひろゆきさんって知識の幅が広くて驚く。
精神論や理想論で語らないところがいいですね。
金は大事。家が広くて金があれば、食い物だけは与えて貰える。
食い物だけは与えて貰える。
に何か闇を感じますね・・

教育もしっかりして、大学に出して欲しかったんです(T_T)
親の心が貧しいと、自分に精一杯だから、子に払う分の心が無い。心無い育て方をされた子は、また心の貧しい大人になってしまう。以下ループ。
私の母親がア○中で暴力暴言の基本仕様に加え刃物を投げつけてくるオプションが搭載
物心ついた時からFF召喚獣のアニマのごときリンチを受け続け常に○と隣り合わせな記憶ですが、その母親曰く
自分が子供の時はアンタのお婆さんから血尿が出るまで毎日叩かれていた、それに比べ自分はなんて優しい母親何だろう
と自画自賛する母親を今でも覚えています。たぶん祖母も子供の時は更に酷い扱いを受けて育っていると想像しますが
体罰反対派の私は呪われた家系を根絶やしにするために結婚も子供も作らず一人ひっそり○のうと思います。
貧乏で、家狭いから…
なるほど。

こんな単純な理由を良い大学行った人たちが何故気づかないのだろう?

いい大学行く人は、裕福で、家広いからではないでしょうか。
苦労した人にしかわからないことがあると思います、、。
全員が金持つようになったら自分の取り分が減るから。金持ち側からすれば貧乏人は貧乏なままでいて欲しいと願ってるんや。
良い大学行ける環境だったからじゃない❓
本当にお金だよね💰
滅茶苦茶わかってくれて泣けてくる
でも金ないのに子供産む親が悪いから結局は親が1番悪いね

ごめんなさい、私には論点が違います…
この人もお金無い人はどうすればっていうのは別の話って言っています。
今の日本では理論的に考えると独身が最強でしょうね
少子化ストップは夢のまた夢です
これはそう思う。お金あればね家の中でも快適に子供と過ごせるように設備を充実させたり、いっぱいいっぱいになったときシッターさん雇えるし高い無認可保育園とかに通わせられるしね。
でもお金ないなら命かけて産んだこと思い出したり、可愛いなと思った時を思い出して耐えるしかない。うちは産んだ時あんまりお金なかったから子供と一緒によく泣いてたなー。
出産後のひろゆきの母「可愛いわね~」
生まれたばかりのひろゆき「それってあなたの意見ですよね?」
産声を上げた、自分に驚いたんですよね
鬼畜やんww
おぎゃあ「産まれたばかりのひろゆき」
テレパシーで自分の意見を伝えるひろゆきw
そんなバケモンは踏み潰せ
「例えネグレクト親でも子供は母親が育てるべき」で別れてきた親子を何組も見てきました。父親でも親戚でも施設でも子育てはできるのにさせない事しようとしない事って日本社会に結構ありますよね…。
母性は理性だと思う
母親の立場としては、自分の時間がほしいだけ。これに尽きる。子供と同じ空間にいるとね、常に気を張っている状態で、ものすごく疲れるんよ。その状態から開放されたいだけなんだと思う。預かり保育とかもあるけどさ、手続き面倒だし、気軽さがないよね。思い立ったそのときに預けられたらいいのにね…。
男性ベビーシッターが親の留守中に子供に性的虐待をする事件が相次いで居るのも怖いですね。
同意です。母親は、安くて安心して預けられる所があれば、「いざとなれば預けられる」と思えて、それだけで心にゆとりが出来ると思います。出生届と同時に、預けられる施設を紹介するとか。
 海外では、1歳から保育所に預けなければいけない(早くから社会性を身につけるため)という国があるというのを見て羨ましいと思いました。
「赤ちゃんポスト」と言ってるけど、
「養子縁組」「里親制度」もっと使いやすく、当たり前の社会にするとかで何とかできねえかな…。
日本は「どんなク○親でも実親の方が子供にとっては良い」という「神話」あるからねえ。
そうなんよな。あと付け足すと
無理に世間体の為に好きでもない人と産んだ子供より、同性愛者でも愛し合った者同士で
養子を育てていく方が良い世の中になりそうだと思う。
本人たちは満足かもしれないけど子供からしたら成長するにつれて耐えられないものになってくだろうから難しい気がする。
子供がそれを気にしないで済むほど当たり前で自然な世の中になれればいいんだよな。
虐待ネグレクトで○ぬよりは男同士女同士でも家族団欒の方がずっと幸せだろうけどな。
貧しいとネグレクト、虐待。中流以上の家庭だと子供を所有物だと思っている毒親が多い気がする。
いわゆる金持ちの家庭に生まれても、
母親が教育ママ(笑)だったら子供の不幸になるよな
それは「教育と教育虐待の違い解ってない」だけで、
貧富関係なくいる。
幼稚園の娘にひらがなの練習毎日させてサボると暴行し、
謝罪文まで書かせていたバカ親いたが、
あの親は大して富裕層じゃなかったぞ。
すげぇ、偏見。
よく「お前は居候」って言われたなあ
家を安心できる場所だと思えなかったわ
とは言え、
うちは親が大した稼ぎも無けりゃ、
家事も全くしなかった。
母に「お父さんは道に落ちてる金拾って稼いでるんじゃないよ!」と言われて、
通学路の落ちてるゴミ拾って、
リサイクルショップ持ち込んで
査定額が親父の給料半年分だったときは
噴いたな(笑)。
エグいな……
大変だなー 貧乏親に生まれたけど大事に育ててくれた親に感謝だヽ(=´▽`=)ノ
それはただただ運が良かったな
誇っていいと思う
ありがとうごとうございます(≧▽≦)
こないだ家族に電話したら子供たちみんないい子に育ってよかったって母が言ってて感動しました(*´▽`*)
おめでとう!
ありがとうございます(*^_^*)
やっぱ経済的に貧しいと心に余裕が出来ないもんなぁ
ほんまそうやと思うお金の余裕は心の余裕
心に余裕がある状態ってすなわち
時間的でも金銭的でも 心以外の何かしらに余裕があるときの事を言うからね
この順序が逆の人も居るよね、たまに
関係ないけど、挨拶できない人も心に余裕がないと思う。
逆よ、ココロオドル、アンコールわかすDance!Dance!Dance!(Ready Go)
いつも端的に話まとめるひろゆきでもほぼ同じ話題でこれだけ話すって、やっぱり難しい問題なんだな