結構皆さん年金について心配しているんですね。自分もちゃんと考えないと。
平均寿命伸ばしすぎっていうの強く共感
国民年金は払った方が充分投資するに値するが厚生年金はほぼ損をするので会社で高給だともったいない。

長生きできたらね
民間の生命保険等も一定額まで所得税の控除受けられますね
表向きは貧乏で豊かな人ねぇ~……
今年、夫が還暦迎えて年金の事調べていたらいつの間にか62歳からの支給になってて驚いた
年金と同時に健康保険も払わされるよね。これが収入多いと無駄に高い保険料を取られるの。覚えておいた方がいいと思うね。
厚生保健の年金制度の忘れやすいメリットは遺族年金と障○者年金が有ります。国民年金は無かったりショボイけどね
ウチは看護学校に行ってた時に病院に務めてたんですが、その時にも年金を払ってたみたいで、今、考えると有り難いです。
ほら、今、年金をこのぐらい、もらえますってきますやん?それを見たら、年金は払っとくとホンマに良い投資!?になんねや〰♪って解りました。。年金っていい投資ですよね。(変な言い方やけど)

とにかく、政治家にお金を与えすぎ!

国民年金基金は一生もらえるからお得❗
付加年金はたった400円/月で2年で元が取れて一生もらえる!
ひげない方が好き😄
長生きする予定もないし貯金もないから年金は払ってないな〜余裕がある人は払えばいいと思う
賑やかなサムネだな
目次
00:00 年金とは
01:13 年金を払うメリット①
03:04 年金を払うメリット②
03:59 年金は追納した方がお得①
04:24 年金は追納した方がお得②
05:10 障○者年金の申請方法①
05:44 障○者年金の申請方法②
06:12 年金の問題点
07:12 年金に代わる仕組み
08:52 将来的に年金はどうなるのか

当チャンネルは有益な情報や役に立つ知識などを、ジャンル毎にまとめて毎日発信しています。
動画が良ければ、ぜひ高評価とチャンネル登録をお願いします。

英キ○『良ぉ〜く分かった。EUからは脱退だ!こっ、孤立してねーし!…くっ、苦…苦しくねーしっ!』
素晴らしい
日本年金機構の社員ってエリートよな
年収200万円ぐらいだと、税率が低いからひろゆきが言うような節約にはならない。けど、障○保険としては優秀なので払った方がいい。
制度は破綻しないだろうけど回収出来なくなるのは嫌だな
最近のサムネ見にくい。
昔の内容が全部載ってるサムネの方が良かった。
正しいね
ベーシックインカムどうなったんだろ
AIの発達でベーシックインカムが導入されるようになる気がします
でもどーせ若い人らは払っても払った額よりリターンが少ないんでしょ?
日本年金機構で働きたい
自閉症スペクトラ○の世界で有名な人(本を何冊も出している、You tuber)が必ず言うのが「もう少しで仕事自体が無くなる世の中になる」と随分前から言っています。人には決して口外していないのですが私も着々と不労所得を伸ばす方に向いています。
4:50 年金は経費で落とせないよね。課税される所得から差し引く事は出来るけど。
カテーテル挿されて点滴とか胃ろうで長生きしたくないよね
そんな状態になったら年金も使いようが無いしさw
勤め人だから好むと好まざると関わらず年金は引かれるし…
いくら貰えるかわからないけど払わなきゃ絶対貰えないから
やっぱ払ってた方が良いよね
年金払うなら自分で貯めたほうが良いですね。なぜなら物価がどんどん上がるのに年金は現状維持もしくは減っています。老後の為にタンス預金が良いのかな?