ひろゆきさん可愛いです
賃貸マンションで、日本の会社の無料Wi-Fi、2年前に漸く導入されました。入居者の部屋ごとに暗証番号?と専用のコンセントに差し込む小型ルーター送って来ました。ルーターって簡単にハッキングできるんですね。。。怖い。😱
ジジババ支配の日本でITってイット?じゃエサになるしかない現実…
その端末、ハッキングされるよ?
かかって来なさい
いつでもお待ちしてます!!
かかって来なさい
いつでもお待ちしてます!!
IT系の知識量は流石やな
例えば銀行などに入り込むのは、まだ理由として理解出来ます。
でも個人のに入り込んで、何をするんですか?
そんなに魅力ある個人なんですか??ハリウッドスターのような😊✨
でも個人のに入り込んで、何をするんですか?
そんなに魅力ある個人なんですか??ハリウッドスターのような😊✨
エレコム製品は絶対買わない
ルーターに限らずマウスでもキーボードでもすぐ使えなくなる
ルーターに限らずマウスでもキーボードでもすぐ使えなくなる
マジか!
2017年に発売したルーターを2021年にはもうサポートしないって、ヤバイですね。ルーターは5年10年使われることもあるので、、、
いちゆき!
チー牛にハッキングされても意味ねぇから
この手のセキュリティはいたちごっこだから対策しても直ぐに脆弱性をついてハッキングして来る。
ルーターとシステムの挙動を見てれば感染したか否かは分かると思う。
ルーターとシステムの挙動を見てれば感染したか否かは分かると思う。
世の中の6分の5は
頭悪いから犯人逮捕より
システムアップデートを続ける!
脆弱性を突くのは人間です!
頭悪いから犯人逮捕より
システムアップデートを続ける!
脆弱性を突くのは人間です!
Huaweiか…
凄まじい時代になってきましたね(;'∀')
一般人の一個人のWiFiルーターでも
ハッキングとか普通にあるものなの…?
機械音痴過ぎて普通に怖いんだが…
ハッキングとか普通にあるものなの…?
機械音痴過ぎて普通に怖いんだが…
無いことはないけど…って感じ。まあルーターも消耗品って考えればさほど問題は無いと思うよ。
そうなんですか〜😮
不安や怖さはあるけど、
名前知ってるレベルのメーカーが出してる
製品でも避けられないなら僕みたいな
ど素人は防ぎようがないや〜(諦観)
感想 ネット接続した瞬間から情報駄々洩れであると仮定して使った方が良い。広告は本人に合わせてやってきますし。
登録しよー