昔一世を風靡した赤い部屋のパロディサイト。 パロディといっても結構怖い。 内容としてはそのサイトを開いた瞬間、ポップアップがでる。 そのポップアップには
あなたは/好きですか?
とでる。ちなみに斜線の部分は実際は手で書いたようなぐねぐねした線である。
そのポップアップを消しても最初はまた同じポップアップが出てくる。しかし何回も消していく内に何も操作しなくてもポップアップが消えては出て、消えては出てを繰り返す。そして最終的に
あなたは赤い部屋が好きですか?
と表示され、その後フルスクリーンとなる。フルスクリーンになると適当な名前の羅列(恐らく○んだ人、という設定)が表示された後に画面いっぱいにリーガンが叫び声と共に表示される。
なおフルスクリーンの脱出方法はAltとF4を同時押しすれば脱出できる。
余談だがyoutubeに赤い部屋 完全版を試しに開いた動画も公開されている。
分類:ビックリ
危険度:3
摂り過ぎや運動不足により高血糖状態が続くと
毛細血管が潰れ血液が行き渡らなくなり
足が壊○したり失明したり肝不全や腎不全など
の様々な合併症を引き起こします。
そして足の壊○により毎年3000人以上の人達
が足を切断していて やはり毎年3000人以上
の人達が失明しています。そして合併症により
肝不全や腎不全になれば高額な費用のかかる
週3回の人工透析が一生続きます。
基本は投薬もしくは運動療法とかで完全回復はないけど現状維持はできる。
透析になるのは症状が末期の場合のみ
糖尿病で性格悪くなるのは、なんか精神疾患を誘発する何かがあるのかな?と、さっき調べていたところでめっちゃタイムリー。大変な病気だし、嫌になってしまうんだろうなとは思う。
パターンもあるかもしれない
早期に血糖コントロールして、進行と合併症予防するのがまず基本。
必ず透析しなきゃいけないっていうレベルは未治療でかなり経過した人
糖尿病性腎症が透析導入の原因第1位なのは否定できない….🙃
検索すると「家族を売る娘」というCMがヒットする。
怖いと言うより奇妙なCM。家族を売ろうとする女の子の話なのだが、製作年は定かではないものの、MicrosoftのCMである。あまりにも意味不明なため様々な考察がされている。
分類:ホラー、謎
危険度:1
耐糖能自体は、常に一定では無いですし、一日糖質を抜く(単純な断食とかでも)とかでもガクっと落ちます。すぐに回復しますけれどね。
結局のところ、インスリン抵抗性は改善できるものの、β細胞へのダメージが一定以上になると完治は難しいと言うのが正しいでしょう。
治療は続いてますが、歌ったり踊ったり今日もピンピンしてます。
だからもし癌になっても悲観し過ぎないでほしい、最近のお薬はよく効きます◎
ホラー系Flash作品。
おおまかなストーリーはインターネットを閲覧している時に出る広告ポップアップの中で「あなたは好きですか?」と書かれた赤いポップアップを閉じてしまうと、その人間はコロされてしまう、という都市伝説を検証するというもの。
当初はストーリーがあるホラー系Flashが少なかったため、着々と人気を集める。
通常版はダウンロード可能で、一旦落としてから、セキュリティを切って見る事をお勧めする。 勿論、ネットを切断してから観た方がいいだろう。
このFlashを元にした赤い部屋 完全版というサイトがある。(作者は本家とは別人)
分類:オカルト、サスペンス、ホラー
危険度:2
明治時代に起きた未解決事件「青ゲット事件」についての記事がヒットする。
ちなみに「青ゲット」とは青い毛布の方言呼びである。
1906年の2月、福井県のとある廻船問屋の番頭の所に青い毛布を頭から被った男が訪ねてきた。彼は番頭の遠い親族の使いだと名乗った。
彼は「親族の婆さまが危篤なので来て欲しい」と言い番頭を店外に連れ出した。
その2時間後、今度は番頭の自宅に男が訪れ、「婆さまが危篤だから」と言い番頭の母親を連れ出す。
さらに1時間後に、再び番頭の自宅に男が訪れ、同様のことを言い番頭の妻を連れ出した。
そのさらに40分後に、青い毛布の男がまたも訪れ同様のことを言い、当時2歳の娘も連れ出そうとした。
しかしこれは留守を任された者が頑として拒んだため、断念している。
翌朝、連れ出された番頭の妻と母が近くの川の底でタヒ体となって発見され、番頭は行方不明のままとうとう発見されなかった。
犯人は見つからないまま多くの謎を残し事件は時効を迎えている。
分類:真実 オカルト、サスペンス 謎
危険度:2
明治時代に起きた未解決事件「青ゲット事件」についての記事がヒットする。
ちなみに「青ゲット」とは青い毛布の方言呼びである。
1906年の2月、福井県のとある廻船問屋の番頭の所に青い毛布を頭から被った男が訪ねてきた。彼は番頭の遠い親族の使いだと名乗った。
彼は「親族の婆さまが危篤なので来て欲しい」と言い番頭を店外に連れ出した。
その2時間後、今度は番頭の自宅に男が訪れ、「婆さまが危篤だから」と言い番頭の母親を連れ出す。
さらに1時間後に、再び番頭の自宅に男が訪れ、同様のことを言い番頭の妻を連れ出した。
そのさらに40分後に、青い毛布の男がまたも訪れ同様のことを言い、当時2歳の娘も連れ出そうとした。
しかしこれは留守を任された者が頑として拒んだため、断念している。
翌朝、連れ出された番頭の妻と母が近くの川の底でタヒ体となって発見され、番頭は行方不明のままとうとう発見されなかった。
犯人は見つからないまま多くの謎を残し事件は時効を迎えている。
分類:真実 オカルト、サスペンス 謎
危険度:2
高血糖&ストレスで癌ができやすい状況になる。あとは発がん性物質があれば癌がスタートする。
発がん性物質の塊のようなものが日用品として常用されてる。面倒は嫌なので何かは書かないが特に夏に使われるものにもある。
因みに癌は43℃で○ぬから頭を使えば何とかなる
確かに。旦那が糖尿病になったら、ほんと性格かわり嫌いになったわ。
糖尿病の人が性格悪くなる、のは周りの無理解も一因なのではと思いますただ境界型なのであれば、治すに越したことはないです
糖尿になったら治らないよ
「糖尿病になると必ずしも透析をしなきゃいけない」は誤り。「性格悪くなるらしい」というのはなんだろう🙄卑屈になっちゃうとかそういうことなのかな?
糖尿病怖いですよね。進むと指が壊○したり、足とか切断しなきゃいけなくなったりもしますし。認知面にも問題でますし。。知り合いがなったところ見たことありますが、徐々に壊○が広がる恐怖があるみたいでどこまで切らなきゃいけないかなぁとか言ってました。
糖尿病になると性格が悪くなるのではなく、好き勝手生活した結果糖尿病になる人が多いからもともと性格に難ある人が割といる。生活習慣病ってそんな感じ。
そんな簡単に子供作れるか笑笑
この動画見てソニーの丸山さん調べてみたら、あの丸山ワクチンの開発者の息子さんだって。ワクチン使っているらしい。国や医療現場では丸山ワクチンは効かないということになっているらしいけど、丸山さんは実際に生きていらっしゃる
私は1型なんだけどなんか勘違いしとらんか?人工透析になるかならないかを確実になるとか思われたくないね。
あぁ、性格がねー。確かにね。タハハ。