いつも思うけど、ひろゆきが喋ってる時に意味の分からない頭の悪いコメントするやつなんなの?w
ここ日本だよ?とか言ってるやつ、他国の例を自分で日本に置き換えて考えられないのかな。
嫌がらせなのか本気で言ってるのかどっちなんだろう。
さん どちらにしてもめんどくさくて嫌なヤツですねw
たしかにひろゆきは極論ばかり言ってる様に見えるけど!三橋先生も根拠は言えないって言ってたからなぁ〜‼︎国債発行論者の大丈夫って根拠示してる人いたっけ?そういえば聞いたことないかも!
極論の定義わかんない。どこまでなら極論なんだろう?あと、極論が成立しなくても良い理由がわからない…
そうですね!なんとなく極論に見えただけで個人的に極論が駄目とは思ってません!この時の対談のコメント欄に極論ってたくさん書かれてたので極論だと受け入れられにくいのかなぁって思いました。
そら極論は受け入れられないだろ
どんまい、ひろゆき。俺は、頭の悪い人だけど笑

日経→正しい。はないよね。
アップデート出来ていない経済、財政学はひろゆきくん
頭悪い人とか大卒だとか本当頭良い人は言わないてすよ。浅く知識があるひろゆきさん浮き彫りだよ
言い訳弁解はもういい。博之君
まぁまともな人間はこんなコメントしないやろなぁ…
太陽光発電推進したら海外に財政垂れ流し
パチ○コやアパレルなんか海外へバンバン流れるけど、日本人の資産になんのか?
どれだけ日本市場の国内循環率を想定してんの?
ただ金をやるって事はその辺り重要だけど全然答えて無いじゃんw
ア○くさ
最近ひろゆきの切り抜きがうざい
タイトル横の設定で「興味なし」や「おすすめに表示しない」にすれば良い
前まで見てたからおすすめに出てきたから片っ端からしてる。
切り抜きチャンネル多いからな
ショートの動画とかでも良く出る
三橋さんて、喋り方がコワイ
根拠出して下さいって言うならパチ○コに流れる根拠の数式も出せば~?
それな
おまえら名目GDP上がっても実質GDPがそれ以上に上がったらデフレって知ってる奴いねーだろw
財政拡大財政拡大って過去やってデフレ全然止めれてねーっていつになったら理解するんだろ
宗教団体mmt三橋信者は
実証データもあんのにな

マネーストックとインフレ率のグラフ見てみて
後は麻生政権から民主政権の財政出動拡大時期を2009〜2011でのGDPを見てデフレーターをチェックしたら分かるんだよ。
答えとしてデフレの前では財政単独なんて何の意味もねーってmmtの低レベル加減が

ありがとう!🥰
明日にでも探して見てみます!
AIに出してもらったシュミレーションでも、計算式にそこまでこだわるのか?ひろゆきでも理解できないだろ
ここ日本だよって言ったやつ頭大丈夫か?例えが分からんやつ見ないほうがいいよ
そこで質問する事でひろゆきに説明してもらい、自分がバカだと気付かされるから質問者にとっては良かった事だと思うぞ?
頭が悪いのはなおらんぞwww
三橋はうさんくさい
負けた時にどう振る舞うかで、その人の格がわかるんだね。私もこれを反面教師として、潔く認められる人間になろう。
パチ屋は法律で壊せば良いけどパチ屋以外には完全な金ではなく日本製品だけに使えるクーポン的なもんでもできればいいんかね
ほとんどのお金が外国に取られる構造とかウソ言うの止めてもらっていいですか?日本の経常収支は黒字でしょ?ww
確かにGDPだけ見るのは危険ですよね💧
日本が豊かになるようなお金の配り方をしないと意味無いよね。
日本国民≒パチンカス
の根拠を示せ!
三橋はわずかな真実をおりまぜた嘘を流布するから、たちが悪い。
狙ってやってるのか、ただ気づいてないだけなのか
日経さんは、世に認知されてる
数式の計算方法に乗っ取って
結果を出したものなんじゃないの?? 日経の言ってることだから、根拠にならないってのとは
そもそも問題が違う気が。
話変えないでもらって良いですかって言ってたけど、あれは完全にひろゆきがa=b
b=c.だからc=aを理解できていなかったよね
あれは流石にひろゆきがズレていたというか三橋さんやっぱ凄いなって思う討論だったでしょ…
ここまでボコボコにされたのに、信者の人達はあーだこーだ言ってるの普通に怖いんだけど😅
ひろゆきくんがボロ負けしたやつだ!マクロ経済学オンチのひろゆきくん
パチ○コなんかに使う余裕が今の日本国民にあるのか?
食費や家賃とかローンの支払いに消えるのが大半やないの?
パチ○コ業界のお金が今北朝鮮に流れてない事実をあとで知ったやろ、ひろゆきw
いかにも自分は正当な主張をしてたかのように話をすり替えるのが上手いなぁ
まず配られたお金が全部海外企業に吸い取られるって話が極論なのと、仮にそうなったとすれば対外黒字が縮小するために円安になり、それが国内のインフレとバランスするから問題ない。
円安になれば輸入物価が上がるから、同じ製品で比べれば相対的に国内生産物が安くなり、しだいにそっちに需要がシフトする。
さすがに今回はひろゆきの負け
お金配る→借金増える。は忘れたらダメよね。
自国通貨建ての国債が増えても何も問題ないとわかったのがコロナ不況ね。
ひろゆきはWikipedia以下の薄っぺらい知識を幅広く持ってるだけだからその道の専門家に知識量や経験で勝てるはずがないぞ
カシコイなぁ〜