なんとなくかっこいいからで、私もそうしている。ゲームも毎回英語設定。目的違えど、初めてひろゆきさんと同じ行動したと知って、なんか嬉しいな
マジで効果あると思う
中国のアダルトワード何となく理解出来るようになってきた
ひろゆきって意外に努力の人だよな〜
ひろゆきは怠け者のフリしてる陰の努力家だと思っている
ひろゆき自身は努力だと思ってない事が
一般人にとっては努力レベルなんじゃないかなと思った…

それだわ
ある程度単語覚えたら、映画も日本語字幕を表示しないのが有効と聞いたことある

言語の上達スピードは、単純な教科書を使った勉強量じゃなく

その環境にどれだけ身を投じる事ができるかで変わるって言いますね。

沖縄では英語の出来る人はめっちゃ重宝される。
そうなの??
米軍基地があるからじゃね?知らんけど
どんなデマよ笑笑
沖縄人だけどそんな話は聞いたことない
英語って必要だと覚えるようになるから、必要にさせるっていうひろゆきさんの発想すげぇよな。
bilibili動画見てると、中国語の発音とかは知らないけど文字の意味はなんとなく理解できるようになった
こういうのって使ってると分かるようになるけど、最初の登録の時はあんま分からないからちょっと怖いよね
英語設定にすれば洋楽も歌えるようになるかなぁ…🎤_(´д`)o♪♪
洋楽はアクセントや発音がありますからねーそれは洋楽聴きまくって覚えるしかないような…
全く関係ないけどAAが可愛い
俺もネットに落ちてるエ○アニメの英語字幕でI'm comingを覚えたわ
だから知ってるってw 日本語の「行く」にはcomeとgoの二つの意味があるのも知ってるし、今回の俺が言いたいのは、文脈関係なしに「行く」を辞書で引くと[go]なのにな、っていうだけのことだから。わかりやすくcomingを日本語にするなら「来る!」でいいのにな、っていう話なだけ。あなたはどうしても俺の英語を侮辱したいみたいだけど、一応英検1級持っているので、心配ご無用ですよ
確認の意味です。
自分のコメントを見返しましたが、どこをどう受け取ると侮辱として捉えられるのかは知りたいものですが…。
それなら教えます。comeとgoの違いなんて、中学生で習うことです。それを得意げに他人にわざわざ教えること自体が侮辱行為です。例えるなら、一時停止では止まらなければいけない、と人に教えるのと同じです。
どこをどう受け取ると得意げだと言えるのでしょうか。
文面のみで得意げと判断するには判断材料が足りないのではないでしょうか。
またその考えだと、どこをどう受け取ると得意げだと言えるのでしょうか。
文面のみで得意げと判断するに至った判断材料を教えていただきたい。
世の中の人間全員が完璧なわけでは無いのですから、たとえよく知らない人であったとしても、善意としての注意や心配、大事の意味をもって、他人に声をかける、コメントするなどの動作を行うことを侮辱と捉えるのはいかがなものでしょう。
わかりました。俺が間違ってました。アドバイスありがとうございました。何も知らなくてごめんなさい。とっても勉強になりました。
コメント欄が荒れてて草🌾🌾🌾

さすがひろゆき、英語設定かぁ、ひろゆきの「はい、すいません」の言い方謙虚さが滲み出てて好き💖👍(呼び捨てゴメンね🤗)

面白過ぎな話です✨
動画配信ありがとうございます
これは効果ある
fpsやると英語の暴言覚える
共感の嵐
fpsプレイヤーが飼ってるオウムが英語の暴言を言いまくってたってのがあってだな…
海外プロ配信切り取りの日本語翻訳英語字幕付きがリスニングのいい機会になる
テニスの審判みたいだなww
ハロー!ファッキン!
○の名前覚えたw
賢い人がやってる裏技みたいな話ですね。
面白い
笑顔で「アイスウィザード」っていうの可愛いな
20万人おめでとうございます!
8万人ぐらいからの
伸びがとんでもないですwww
30万人目指して頑張ってください
日本語の情報が少ない洋ゲーをやってたら日本語だと逆にわかりづらくなるレベルでゲーム内の英語は覚えた
steamの日本語対応してないゲームとかはね
理想の学習
モンハンライズを敢えて英語でプレイしてる
いつも、最後の不意打ちの「すみません」で笑ってしまう👍
画面構成的に難しいけど、英語(日本語ルビ)みたいな設定があればすぐ覚えられそう
ゲームに出てくる単語系だけ強くなる、のくだりで笑ったwww
フランス語をしゃべってるひろゆきが想像できんww