comment 11 【西村博之】堀江貴文のメスイキについて語る更新日:2021年9月18日公開日:2020年10月31日ひろゆき切り抜き ひろゆきって物事を素朴に捉えようとしすぎて議論がナイーブになってると思う勿論ひろゆきは成功してるからそれで正しいこともあったんだろうけど、流石にホリエモンのメスイキを笑うことに対して「嫉妬なの…?」は 続きを読む
comment 7 【西村博之】馬○と天才どちらが人生幸せなのか更新日:2021年9月18日公開日:2020年10月30日ひろゆき切り抜き 俺のクラスでア○みたいに頭いいやつがいてそいつの頭のいい所はずっと勉強だけやってたらハブられること知っててア○に付き合っていつもア○なことしてた。頭の回転早いから面白かったし、幸せそうだった。今思えば 続きを読む
comment 7 【西村博之】ひげおやじとひろゆきの出会い更新日:2021年9月16日公開日:2020年10月29日ひろゆき切り抜き 髭生えてる生えてないで怒るひろゆきのノリやっぱ仲良いんだね ひげおやじて、肌綺麗だな 髭生えてないのを怖がるって面白い笑 続きを読む
comment 11 【西村博之】大学生がバイトをする意味とは?更新日:2021年9月17日公開日:2020年10月29日ひろゆき切り抜き カフェ店員は普通に楽しい笑笑 なんだかんだ、肉体労働を続けてるおっさんも凄えと思う 結局みんな自分を見て欲しいし、自慢したいんだよね 続きを読む
comment 8 【西村博之】日本は海外からの信頼はない更新日:2021年9月18日公開日:2020年10月29日ひろゆき切り抜き チェルノブイリには悪いけどあの例えは納得しかできなくてびっくりしたわ 高齢者でもチェルノブイリ米は嫌だと思うぞw 正直、欧米から見た 続きを読む
comment 8 【西村博之】不○は実現可能なのだろうか更新日:2021年9月16日公開日:2020年10月29日ひろゆき切り抜き テレポーテーションの話じゃねえか! 意識ってなんだろうね個人的には記憶が作り出す虚像のようなものかと思うのですが、ロボットに移せるもんなら不老不○いいですね 続きを読む
comment 6 【西村博之】ひろゆき、う○こを食べていた更新日:2021年9月16日公開日:2020年10月28日ひろゆき切り抜き 感染するから食べない もともと体の中にあるものなのに、不思議だね 腸にしかいなかったものが他の臓器に入ることになるからまぁ良くはない 続きを読む
comment 7 【西村博之】中国とアメリカが戦争したらどちらが勝つのか更新日:2021年9月16日公開日:2020年10月27日ひろゆき切り抜き どっちが勝ってもかなりのダメージを受ける中国はいずれ人口を追い抜かれるインドとも対立関係にあるので、リスクを考えたらアメリカと本気で戦争をしようとは考えないでしょう 続きを読む
comment 11 【西村博之】大卒より高卒の方が仕事ができる話更新日:2021年9月16日公開日:2020年10月26日ひろゆき切り抜き 自分で学べる人って最強だよね ひろゆきの話も結構ためになるし実質勉強。よって俺たち最強。 優秀無能じゃなくて給料安いか高いかがやっぱ 続きを読む
comment 0 【ひろゆき】ボーナスは非正規労働者に必要無し?勉強してもらっていいすか…日本の裁判所、終わってます⇒赤羽の最後の良心ひろゆきが解説する会社が社員に賞与を出す本当の理由が衝撃過ぎる…更新日:2022年1月31日公開日:2020年10月26日ひろゆき切り抜き まあ非正規雇用者を正社員並み?にして困るのは竹中平蔵だもんな もうひとつ言うと、無遅刻無欠勤に胸を張るオッサンやジジイの中にもタチが悪いのいるねw 続きを読む