今の若い世代が果たして年をとった時に今の日本の平均寿命まで生きれるかどうか疑問です。肉だって毎日食べる人は食べてるだろうし、その割合も外国並みに多そうですけどね。だからトランス脂肪酸過多になりつつあるんじゃないでしょうか。それに加えて世界でも上位量の添加物まみれの加工品、米の消費より多い外国産の小麦消費などなど、総合的に考えても努力して自制しない限り食生活はめちゃくちゃ悪くなってると思います。
ガンがなぜ先進国で日本だけ増えているのでしょうか?
塩分摂りすぎだからじゃない?
長寿で他の病気も少ないから相対的に癌が多くなるだけでしょ(笑)
おかしな人たちって、参〇党のことだよな・・笑
そうだろうね!!この党
食生活を江戸時代に戻したいらしいよ!!(笑)
食生活を江戸時代に戻したいらしいよ!!(笑)
寿命が長いのは医療保険で手術しても低額ですむから 人体実験のように生きるために薬や手術をするから 抗がん剤など苦しみながら長生きした親を見るのはつらいよ
なんか変な国になってる
なんか変な国になってる
最近ろくな事を言わないなと思っていたが今回は面白かった
正誤もあるし完全におかしい事もあるけど本当に良く勉強していると思う
正誤もあるし完全におかしい事もあるけど本当に良く勉強していると思う
日本人と欧米人の体質、食性の違いを考慮していないように感じます。
ひろゆきさんはデータ知識は豊富なんでしょうが、経験は少ない。
信じるか信じないかはあなた次第😊
ひろゆきさんはデータ知識は豊富なんでしょうが、経験は少ない。
信じるか信じないかはあなた次第😊
大和書房。
スーパーの食品ガイド
著者 渡辺 雄二
本を買って調べている…
2022年発行
スーパーの食品ガイド
著者 渡辺 雄二
本を買って調べている…
2022年発行
しかも今のマーガリンはちゃんと改良して、トランス脂肪酸少ないんだよねバターよりすでに。
乳脂肪って草食って作られてるんだもんなw
直で油脂多く含む草使った方が良いよなw
直で油脂多く含む草使った方が良いよなw
ファットスプレッドはトランス脂肪酸少ないよね
嘘つくな
数年前からとっくにそうだし、こんなの調べればすぐでてくるから、疑う人は目の前の箱か薄板を使ってみてね。トランス多いっつってんのは10年前の知識よ。企業努力で改善されてます
常々冗談で、米って草だよね、だから野菜だよね、ヘルシー!小麦って草だよね、だから野菜だよね、、ヘルシー!って言ってたんですよ。それを国家レベルでやってる国だったんですねアメリカ恐るべし。
アメリカではフライポテト🍟も給食に出てきますよ。それも野菜のカテゴリーです。😆
動物実験で、例えば、トランス脂肪酸の毒性はある程度分かってるかと思いますが、日本の中でトランス脂肪酸を多くとる人とあまりとらない人で比較してほしいですね。
トランス脂肪酸の影響だけの結果にはならないとしても何か差異が出てくるのでは。。。
ともあれ、油脂は脳に大きく影響するそうなので、悪い油はなるべくとらない方がいいイメージです。
個人的には認知症などの病気にも関わってるのでは…と思ってるので気にしてます。
トランス脂肪酸の影響だけの結果にはならないとしても何か差異が出てくるのでは。。。
ともあれ、油脂は脳に大きく影響するそうなので、悪い油はなるべくとらない方がいいイメージです。
個人的には認知症などの病気にも関わってるのでは…と思ってるので気にしてます。
添加物を言い出したらもうほとんどの加工品が当てはまる。日本の食品業界がどれだけ優秀かは他国に行けばよく分かる。それぞれの食文化は尊重し合いながら自国の伝統や工夫、食材の豊富さに気付くことができるなら毒物なんて考えにはならない。
食がヤバくなってきたのは2000年以降であって,今評価されてる長寿世代はその影響をあまり受けていないと思います。若い世代の健康寿命は今よりも確実に下がると思っています。
なんで2000年以降がヤバくなったの?
どう変わったの?
どう変わったの?
生ハムは……
和食は最強よね。鰹節を考えた日本人は天才やで。
日本では合法に正当性がある説明になってない政府の認可が甘いだけじゃん
今はトランス脂肪酸を極力少ないものも出てますしね。色々選べる現代って豊か、本当に健康に悪い添加物は問題だけど、そのおかけで日本人の食生活が格段に上がったというのも事実。
この人まともで良かった。最近偏った情報で、思い込んでる方が多いので。
トランス脂肪酸は企業努力によって結構少なくなってるけどね。これを言わないで批判してる人多すぎ
鰹節の下り、たんぱく質は関係ないです。燻製かけた時の発ガン性物質。
わいはごま油が好き(唐突)
マーガリンのトランス脂肪酸の量は、今ではバターより少ないよ。シッテタ?
マーガリンは ナポレオン3世が 戦争していた時に、 バターが不足し 代用品として 考案されたものです。 つまり もともと バターの偽物 ‼️日本で言えば かにかまぼこみたいなもの 金持ちは食べない 😁
毎日1ポンドのマーガリンを摂取して健康被○が出るかどうかの量なのだよなあ(トランス脂肪酸関係なく油脂を摂取しすぎでの健康被○問題
ひろゆき酔っぱらっている方が、真面な事言っていないか?
トランス脂肪酸って牛とか豚に入ってるんでしたっけ?前にちょっと調べた時に化学的にしか作れないものってどっかで読んだ記憶あるんですけど。
でも、心・血管疾患の○亡が多いですね。
トーストにたっぷりマーガリンぬって食べたくなっちゃった。毎朝食べてるけど
日本人は毎日肉食べてますが?w
日本の有名メーカのマーガリンは、既にトランス脂肪酸がバターよりも少なくなってます。そもそも牛肉よりマシなんですけどね。
今や製法の進化でマーガリンのトランス脂肪酸はバターより少ないそうです。
アメリカでマーガリン販売禁止って聞たんで調べたら、マーガリン売ってるじゃん。日本は食品添加物だらけで最悪っていう人は、食べる事やめて毎日病院で点滴してもらえばいいと思います。
相変わらず屁理屈満載の動画だな〜‼️観ていてイライラするわ。低評価決定だな💢💢💢💢💢
マーガリン食べましょう😂