酔うとアマ●ンで不要なものをポチポチ買ってしまうクセがあるので、
部屋で飲む前には、必ずPCを閉じて、養生テープで封印します ^^
部屋で飲む前には、必ずPCを閉じて、養生テープで封印します ^^
あっしはメルカリ
ブライアンが宣伝してた物入れたら一定時間取り出せませんよみたいな箱がいいと思いますよ!
ひろゆき可愛い
クラロワのウルトラキング宝箱で草
やっぱりドジっ子アイドルじゃん
不正利用の形跡がないとなると、ほぼ100%でご家族や、知人などが勝手に使用されたものかと思います。
あわわわわ可愛すぎる
きっしょ
しょっき
あわわわわは吹いたwww
泡吹いた?
あばばばば
吹きすぎやろ
ひろゆきなら5400円くらい3分も配信すりゃ倍近く入るかもね
損しても配信ネタにすれば何倍にもなって利益で還ってくる。典型的な金がある所に金が集まるサイクルになっているな。羨ましい‼️
例がぬいぐるみなのもめちゃかわやな
学校の6時限目にひろゆきまとめ授業してほしい。そしたら楽しみで誰も帰んないと思う
不真面目な人でも6時限目から登校しそうですねw
ひろゆきのリアルで慌ててるところ見たい。嫁ゆき登場の時は、あわわわわってなってるけど笑
あわわわわわひろゆきかわいい
相談自体はガチの無料法律相談に行った方がいい案件笑
すごい前後運動
これを次世代のエネルギーに使えないものだろうか
これを次世代のエネルギーに使えないものだろうか
こんなこともしってるなんて本当すごいわぁ
1日数十万数百万稼いでも5400円をしっかり返金してもらう能力すばらしいw
1日数十万数百万稼いでも5400円をしっかり返金してもらう能力すばらしいw
1:10 本日のかわゆき
優秀
ひろゆきもあわわわわってなる時あるんだ笑
あわわわわは可愛い。
おい全部かわいいだろ👊👊👊
こんだけチャリンチャリンお金入ってきてるのに5400円であわわわわってなるの凄いよなw
クレカを不正利用された時、クレカ会社に「その請求が、間違いなく私が使ったものだと証明できたら払う」って言ったら免除された。
絶対クラロワやん
金持ちの本質がケチなんだと分かる動画
あわわわわが可愛いww
宝箱の中身見て満足してたら絶対買ってたぞw
クラロワで草
可愛過ぎかて笑
こう言う所も話聞いてて楽しいと思える
こう言う所も話聞いてて楽しいと思える
さすが、ひろゆきさん‼️😂
こういうの大事‼️お金にだらしない人よりはいいよ~(^∀^)
ぬいぐるみ持ってるのかな~?😆
こういうの大事‼️お金にだらしない人よりはいいよ~(^∀^)
ぬいぐるみ持ってるのかな~?😆
とりあえず宝箱の中身確認したのウケる(笑)
100クラロワで草
とりあえず箱の中身見るのも草
見るしかないからな
みずからの失敗談から救済策を解いてくれている。尊し!
Kindleで間違えて買ったけどサポートにチャットしたら驚くほど早くキャンセルされた
大事なのは意思表示をすることとその商品を利用しないってことだと思う
大事なのは意思表示をすることとその商品を利用しないってことだと思う
ひろゆきは宝箱開けて中身確認してるけどね
ひろゆきの「あわわわわ」は楽しい
直後なら可能だけど後日だと難しいんじゃないかな?
割とチャージバックは認められるけど、再三にわたってやるとその購入処理をしたアプリの開発側からすると溜まったものじゃないから注意したほうがいいよ。
1回だけなら何事もないだろうけど、2回目以降だとアプリ側でBANされる可能性が高くなる。
1回だけなら何事もないだろうけど、2回目以降だとアプリ側でBANされる可能性が高くなる。
black listあるよね
間違いなく億単位の金を持っていても5000円の返金を要求するのか
間違えて課金して、ちゃんと宝箱見て、チャージバックしてもらうw強すぎやろ
クレカ不正利用された事ありますが、クレカ会社に電話したら、すぐ使用ストップしてカード再発行、被○額は支払い義務なしとなりました。
不正利用した人が刑事罰までいかないのは、うーん、と思いましたが、支払い義務は免れました。
カード会社によって対応が違うんでしょうか、、?
不正利用した人が刑事罰までいかないのは、うーん、と思いましたが、支払い義務は免れました。
カード会社によって対応が違うんでしょうか、、?
うちも同じ。家族カードで100万引き落とされてたの、警察に行ったらカード会社に言えって感じで
カード会社に言ったら、支払いしなくてよかったですよ。だいたいカード会社って保険入ってるしね。普通。
ちなみにVisa だったけど。
カード会社に言ったら、支払いしなくてよかったですよ。だいたいカード会社って保険入ってるしね。普通。
ちなみにVisa だったけど。
あわわわわ ( ´,,•ω•,,`)♡
ひろゆきのぬいぐるみ1000円かぁ🧸
じゃあ、宝箱の中身を実質無料でもらえたってこと?笑笑
それ根本的な解決法なんですか?
最近ひろゆきさんの動画よく観てます( 笑 )勉強になることばかりです🥺
そういえばこの人2回スパチャ投げてやっと読まれてなかったっけ?
Google課金の不正は多いみたいよ、
クーリングオフとは違うの?
有難うございます。参考になりました。高齢者はクレジットカードは中々作れませんが、何かいい方法有りますでしょうか・・・
俺逆にクレカ会社から不正利用されてませんか?って連絡きた
確かやったことあるけど回数制限あった気がする🤭
錯誤の要件満たすのが大事
ひろゆきのミス課金ってさ、ガチャの中身は取り消さるんだろうか???ガチャに関してはゲーム会社側の管理でグーグルが何だかんだできないよね??
たとえ億万長者でも¥5400であわあわするのいいな。どんなに金持ちになっても無駄な出費は嫌だという精神は大事。
前に、DMMでエ○動画ハッキングされ10万ぐらい請求されたけど、性○が全く違う(相手が正常)だったので速攻で保証されたよ!
ひげおやじのぬいぐるみ
最近、話よりもひろゆきをみにきている…かわいい笑笑
これ使えるのって、ネットショッピングだけですか?普通のショッピングでも使えますか?
これ、マジに間違って購入して請求会社に言ってみたけど、規約に承諾されていて決済完了後の物は、規約により返金しませんって回答だった・・・
何回かに一度、ただのサイコパスでは無い事を知らしめるひろゆき氏w
以前タクシーの運転手をしていた頃今のままじゃ自民党はダメになる、今まで自民党に入れてきたけどもう入れない、と言っていたお客さんがいた、今納得し始めています。
ちなみに子供が間違えて払ったものを親が払う必要はないようです
逃げ回らんと早く職安にいってこい
ひろゆき金返せ
Amazonで間違えてボタン押してアマプラなってしまったので購入意思がないのにクレジットカードから請求されたといってみます。
Googleはデータだけは最優秀だからね。分析の問題。
さらっと警察の無能も晒すこのコメントも優秀だな、コレ実際に払ってしまうと購入意思があったとみなされて裁判では不利になるからな。
てか理由より、すぐキャンセルお願いしたらだいたいセーフやで。処理が簡単だからかも
返品は必要なんじゃないの?
腐るほど金持ってるんだろうたかが5400円位気持ちよく払えよ